2015年3月4日水曜日

ゆるりば、かわいい赤ちゃん!こんにちは

今日は3月3日
灯りをつけましょ、ぼんぼりに~♪     お花をあげましょ もものはな~♪
五人囃子の 笛太鼓  今日は楽しい ひな祭り~  ♪

楽しいひな祭りの日ですね。
ひな祭りのうたをいつ教えてもらったか、気がついた時から知っていたと思うほどですが、きっと幼いころに母親と一緒におひな様を出しながら歌ったんでしょうね。体に染みついた歌です。
小さな子どもはお歌が大好き。ゆったりしたメロディに赤ちゃんもママも心が穏やかになることだと思います。へたでもいいから、ぜひ、おうたを歌ってくださいね。もちろん、楽しい時にははずんだお歌も。

さて、今日は小さな子どもとママのゆったりスペースゆるりばの日
おひな様じゃなくて、かわいい男のベビーちゃんが初めて遊びに来てくれました。
4ヶ月だそうです。しっかり、お目目を合わせて、あやし言葉に応えてくれる、口を尖らしたり、もぐもぐさせたり、表情たっぷりです。
抱っこの練習をしました。

ああ、このページではほとんどお話ししたことがありませんが、ゆるりばスタッフ3人のうち2人は宇治にある子育ての文化研究所が行っている柔らかだき方講座で抱っこのことを勉強しています。
抱っこは赤ちゃんとの生活と共に毎日のことなのに、とりたてて教えてもらったことがないし、当たり前なことのように思っていますよね。ですが、赤ちゃんを毎日抱っこしていたら、腰が痛くなったり、腕や手首が痛くなる人は相当多いはずです。また、ひとたびぐずったベビーが抱っこではなかなか機嫌を直してくれないことも経験されたことがあるかもしれませんね。
抱き方を工夫するだけで、おかあさんの体への負担が軽減されたり、赤ちゃんも気もちが良いかもしれません。
私たちはそんなだっこを日々考えています。。
それで、今日初めてのベビーちゃんとママに抱き方のいろいろを一緒に練習してみました。
上の写真がそれ、丸い抱っこというのを体験した様子です。
お母さんも楽しそうでしょう。赤ちゃんが楽しそうだとお母さんも楽しくなるのかもしれませんね。

常連のKちゃん親子も遊びに来てくれました。
Kちゃんママのおすすめで、みんなで一緒に「子育てかるた」を楽しみました。
ひとつひとつの言葉に込められて意味や気もちに、うんうんうなずきながら、じっくり遊べました。
赤ちゃんは読み札を読む私の膝の上でごきげんに。

ねながらご機嫌な時はバタバタしたり、しきりに手を動かす4か月さん。
私たちがかるた遊びをしていると、「キャッ!」と大きな声。
この声を出すときはあんまり機嫌のよくない時だそう。知らない私たちにはご機嫌だと勘違いするところですが、母親ってすごいですね。母親歴たった4ヶ月でも、わが子がどんな状態かわかる。
寝返りを打たない赤ちゃんが寝ころんでいると天井しか見えません。いつもと違う部屋の雰囲気、耳には知らない声がいっぱい聞こえてくる。不安な気持ちになるのは当たり前。
おひざから部屋の様子が見えるように座らせてあげるだけで、機嫌は収まりました。


ゆるりばの中で授乳もすませ、その後はウンチも済ませ、抱っこにカルタに、ちょっぴりおにいちゃんになってきたKちゃんとの楽しいやりとり・・・
赤ちゃんもママももりだくさんな中身でしたが、はじめてさんはいかがだったでしょうか?


Kちゃんママが、自分も子どもが赤ちゃんの頃は最初は不安でたまらなかったこと等、色々、先輩ママとして話してくれました。ゆるりばに来る気持ちなども。
ゆるりばは、小さな空間ですが、子どもの育ちをゆるやかに一緒に見守りながら、お母さんのことも見守りたいとおもっています。

遊びに来てください。


次回のゆるりばは
3月17日(火)10時30分~12時ごろ

参加費200円、
車で来られる方は予約が必要ですので、事前にご連絡ください。(駐車3台まで、駐車料金100円かかります)


次回もスタッフ1人対応になりますが、いつものようにのんびりやりましょう!スタッフDがお待ちしています。
ゆったりしたい方、どうぞ遊びに来てください。


一度来てみたいなという方は、ぜひお問合せください。

問合せ、申込みは三好までメールでお願いします。
メールアドレス ei.miyoshi☆s5.dion.ne.jp
☆を@に変えて送信してください。
件名ゆるりば申込み(又は問合せ)、お名前、連絡先を必ず書いてくださいね。



※ゆるりばは京都生協八幡エリア子育て応援クラブと共催で行っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿