梅雨の晴れ間の今日ですが、さすがにムシムシするこの頃ですね。
6月はママと赤ちゃんがスキンシップをすることで、ママがよりお子さんのことを知り、親子のきずなが深まるような手技のいろいろを体験していただきました。なにぶん、修業中の身の講師役世話人ですので、十分に皆さんにお伝えできたかやや不安ですが。
さて、昨日6月24日は6月3回目の体験デー
今回も先週に引き続きベビーヨガセラピーのデモ体験をさせていただきました。
参加者さんは1才5か月さんと1才3か月さんと2才2か月さんとママたち。
少しやんちゃになりかけてきた男の子たちですが、ベビーヨガセラピー、楽しくできるかな?
ベビーヨガセラピーって、名前だけではなかなかイメージがつかめませんね。
ベビーヨガセラピーって、名前だけではなかなかイメージがつかめませんね。
お母さんたちもそれぞれあやふやなイメージを持っていらっしゃいました。
マッサージに似ているけれども、そうではない部分をおつたえして、お母さんと赤ちゃんのからだと心の両面からのコミュニケーションツールだということを知っていただきました。
やっぱり、少し大きくなったベビーたち、じっとするのはやや苦手な様子。
でもあたまをさわってもらうと気持ちよいよね
今度は背中
お尻もとんとん
足指の刺激は気持ちが良いね
はなしかけながら、おうたを歌いながら、マッサージしてあげるといいよ
足首もしなやかになりますように
おなかのマッサージも
それから、最後に大好きって気持ちを込めて胸をマッサージ
子どもたち、がんばったね。
さあ、次はお母さんのからだのメンテナンス
今回は走り回れるぐらいな元気っ子、少し大きい赤ちゃんたちでした。そんな時は、お子さんの気持ちになって、押さえつけずに自分の子どもとお母さんがやりやすい体位をさがして試したらいいと思います。嫌な時は無理やりしないでね。
まずは日頃から、お子さんがどんな気持ちかを感じ取れるようになれたらいいですね。
特にからだの声を聴くことは自然にできるものではないと思います。
なかなかお子さんたちが元気だったので、なかには見ただけで実践できなかった箇所がそれぞれの参加者さんにあったはず。残った時間でお母さんたちに実際にマッサージを体感していただきました。
みなさん、自分が体感してみて、気持ちいい!を納得。
毎日さわっていたら、子どもの体調の変化や小さな変化が手の平を伝わってくるようになります。
兄姉がいるといつも上の子に愛情や時間をかける割合が大きくなって、下の子は後回し。今日は下の子どもをゆっくり見てあげることができたとお母さん。
便秘がちなまん中の子にはおなかのマッサージを、いつも我慢が多いお姉ちゃんには頭をなでなでしてあげたい。
一層、お子さんのことを愛おしく思うママのいろんな感想を聴いて、ママたちに頭をなでなでしてあげたいと思ったすてきなひとときになりました。
お家で全部できなくてもよい、少しでもお子さんと肌のふれあいをしていただければと思います。
また、ご希望があれば、ゆるりば時間内に少しずつ世話人の出来ることをお伝えしていこうと思います。
子どもの育ちにゆっくり、ゆったり、つき合っていきたいですね。いつでも応援していますよ。
7月のゆるりばは
7日(火)10じ30分~12じ
29日(水)10じ30分~12じ
参加費200円、
車で来られる方は予約が必要ですので、事前にご連絡ください。(駐車3台まで、駐車料金100円かかります)気軽に遊びに来てください。
お待ちしています。
一度来てみたいなという方は、ぜひお問合せください。
問合せ、申込みは三好までメールでお願いします。
メールアドレス ei.miyoshi☆s5.dion.ne.jp☆を@に変えて送信してください。
件名ゆるりば申込み(又は問合せ)、お名前、連絡先を必ず書いてくださいね。
※ゆるりばは京都生協八幡エリア子育て応援クラブと共催で行っています。