2013年12月8日日曜日

0才からのコンサート、ちびっこもママパパも音楽にうっとり

12月、師走とはよくいったものですね。あっという間に1週間が過ぎました。

またまた、報告が遅くなり申し訳ありません。

12月1日(日)
0才からのコンサート~おと・うた・おはなしのたまてばこを行いました。
赤ちゃんがいても、小さな子ども連れでも気を使わずに、生の音楽を楽しんでもらいたい
そんな思いで始めたこのコンサートも今回で3回目になりました。
今年もまた、枚方演奏家クラブの皆さんにお願いして、この日を迎えました。毎年、メンバー構成を変えて来てくださるので、はじめてまじかに目にする珍しい楽器にも出会えるのがスタッフも楽しみ。
今年はお決まりの楽器ヴァイオリン、ピアノ、ソプラノ、パーカッションの他にオーボエ奏者が参加。
オーボエを初めて見る大人の人も多いはず。楽しみですね。
さあ、どんな1日だったでしょうか?
いつものようにたくさんの写真と一緒に報告させていただきますね。

八幡市内ではイベントが多かったこの日、風邪も流行ってきている中、会場となったふれあいセンター泉(泉自治会集会所)のフロアいっぱいにたくさんの親子さんが集まってくださいました、
「0才からのコンサート」のネーミングの通り、本当に0才の赤ちゃんが何人もママやパパに抱かれてコンサートに参加してくれました。小学生の姿もちらほらあるものの、ほとんどが小さい子どもたちとお父さん、お母さん。なかにはおばあちゃんも一緒に3世代参加もあります。

うきうきした気もちを抑えきれない子どもたちですが、拍手といっしょに演奏者の皆さんが入場すると共にピタリと静かに。


美しいドレスで登場です!!
ほんもののコンサートの雰囲気に目がまん丸になった子どもたち。
まず最初はミッキーマウスマーチで始まりました。


それぞれの楽器の紹介と一緒にソロ演奏
♪ピアノ
♪ヴァイオリン
♪マリンバ
♪オーボエ
最後に紹介する楽器は・・・
♪ソプラノ
そう、歌声も楽器なんですよ。訓練された奏法で音(声)を共鳴させる楽器と思ってくださいね。
(そういえば、ふだんの声と違うところから声が出ているような気がしますね)

パーカッションではマリンバの他にアフリカの楽器やいろんな楽器が曲の中で登場し、はじめて見た、はじめての音に、興味津々です。

お母さんたちも、最初から、うっとりした表情ですねぇ

いろんな楽器の音色を聴いた後は、大型絵本はらぺこあおむしを歌と絵本で楽しみました。
(写真がありませんが、想像してくださいね)
楽器の説明はすこ~し難しかった子どもたちですが、はらぺこあおむしのお話は大好き。
このあたりから、子どもたち、身を乗り出してきましたよ。

それから、次は
♪山の音楽家♪
5人の演奏家が一緒に演奏したり、ソロで奏でたり。次の楽器はどんな楽器が出てくるか、ワクワクする曲です。

ママの肩越しにのぞいているチビちゃんがかわいいです。

そろそろ疲れてきたなと思ったころに、歌に合わせて、手遊びコーナー
「一緒に出来る人、立ってみて!」の声に次々立ちだした子どもたち、

最初の手遊び歌は ♪アイアイ
お猿さんのポーズができたかな?


♪あたま かた ひざポン


冬の曲を2曲(♪そりすべり ♪ウィンターワンダーランド) 聴くと
いよいよ、コンサートも最後の曲になりました。
最後はみんなで一緒に演奏しましょう!
この日のために準備したのはこれ!ヤクルトマラカス!

音楽に合わせてシャカシャカ鳴らしてみよう!
では、一緒に♪あわてんぼうのサンタクロース
いくよ~!

いそいでリンリンリン♪に シャカシャカシャカ!がいい具合にかぶさって、子どもたちノリノリ!


ノリノリで興奮のうちに演奏を終え、楽器体験のお楽しみタイムをいただきました。
「体験してみたい人、前に来てください」に最初はもじもじしていた子どもたちですが、誰かが出て行くとあっという間に、人だかり状態
嬉しそうな表情にそばにいるパパやママもデレデレです。











もう少し楽器体験したいなと名残惜しい気持ちと共にコンサートは無事終了。
子ども連れで参加できることがなにより子育て家庭にとってはうれしい企画だったようです。

上は講師の枚方演奏家クラブのみなさん。楽しいコンサートをありがとうございました。



沢山のうれしい感想をいただきました。
全部ご紹介したいところですが、一部紹介させていただきます。


☆大人も子どもも楽しめました。心が穏やかになる時間をすごせて大満足です。
☆はらぺこあおむしの絵本と歌は子どもがとても楽しそうだった。それを見ていた自分も楽しくなりました。
☆毎年来させていただいていますが、年々楽しみ方が違っていている変化をみれるのが嬉しいです。0歳(7ヶ月)の下の子がノリノリだったのに驚きました。
☆・・・1才9ヶ月の次女はリズムに合わせて踊っていて、音楽は小さい子どもでも楽しめるいいものだなーと改めて思いました。楽器体験がもう少し長いといいなあ…。
☆10ケ月の息子なので、おとなしくしてくれるか不安でしたが、真剣に演奏をきいていて、途中でスヤスヤと気持ちよさそうにねてしまいました。私も楽しくきかせていただきました。
☆乳幼児を連れて行けるコンサートはなかなかないので子どもたちに生演奏を聴かせてあげれて良かったです。0才と1才ですが、2人とも喜んでいました。
※この事業は子育て支援プログラム「笑顔で子育て」事業として平成25年度京都府地域力再生プロジェクト支援事業の補助を受け行いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿